1/3

【籔内佐斗司】勝運 牛頭大王之面

¥385,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

1991年制作
ブロンズに漆、顔料手彩色
内側にサイン、エディションあり
幅28.0cm 高さ30.0cm
エディションNo.1限定80体
壁掛部品付き
共箱

やっと再入荷!初期制作のブロンズで人気の牛頭大王面がやっとご紹介できました。
この作品はブロンズに漆、手彩色と木彫作品に劣らない迫力の作品です。
また勝運作品は縁起の良いものも多く、仕事場に飾っていただくお客様も多いです
しかも縁起の良いナンバー1番です。
ぜひこの機会にご愛蔵ください。
-------------------------------
勝運牛頭大王縁起

古代印度の豊礎神たりし牛頭天王は、釈尊の救えにおいて、祇園精舎の守護者となり、唐国に至りて道の救えと習合し、地獄の羅刹どもの統率者として信仰を集めたり。
本朝にありては、陰陽師・修験者等によりて疫病調伏の神として、また吉祥天や商貴帝等の垂迹したるお力として広く流布されるに至れり。ことに常の八坂祇園社の御祭神としてその御名、高からん。
また他者に対する慈悲の心を説きし蘇民将来説話にも深く関わりたり。
かくしてこの天王は、地獄の権威として睨みを利かせ、世人に慈悲の心を目覚めさせ、疫病を退散せしめ豊饒と吉禅をもたらし福徳増退を約すまことに有り難きお力の顕現也。
此度、吾れが造作いたせし面像は、来だ魂が龍らぬによりて牛頭天王にひとつ足らざる牛頭大王と名付くる由縁也。
是れに善き霊力を宿らしめるは、ご所望下されし人の為すべき業にて候。
善哉、善哉

平成辛来年神無月吉日

佐の宇敬白。印

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥385,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品